ベイベリーカフェにタピオカミルクティーを飲みに行ってきた!!

『タピオカミルクティー』
最近、流行ってますよね。
田舎で暮らしていると、
流行り物を目にしたり、口にしたりすることはあまりなく、
入ってきても、かなり流行から遅れて入ってきたりするのですが・・・

このたび、私が住むすさみ町の生活圏内である上富田町に、
タピオカドリンクが飲めるお洒落なカフェが登場しました!!

2019年6月21日に上富田スポーツセンター敷地内にオープンした
Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)に行ってきました!!

Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)

上富田町にオープンしたBay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)は、
上富田スポーツセンターの中にある唯一の飲食店です。

上富田スポーツセンターについては、

上富田町は『ラグビー』のメッカ?
今年、日本で行われるラグビーワールドカップ。 和歌山県の紀南の山間にある人口1万5千人ほどの上富田町は、 実は隠れたラグビーのメッカだった!?

こちらの記事でもご紹介してますので、
よろしければご覧下さい!!

ちなみに、このBay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)、
上富田スポーツセンター内にあるということもあり、
上富田の食育交流センターという位置づけでもあり、
隣接するトレーニング施設「上富田スポーツサロン」の会員、
センターを利用する子どもやその保護者らに気軽に利用してほしいという事でできたそうです。

ちなみに、店名の「ベイベリー」とは、上富田町の木に指定されている、
『ヤマモモ』の英語名です。

Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)の基本情報

営業時間

11:00~21:00(LO20:30)

【ランチ】
11:00~15:00

【カフェ】
11:00~21:00

【ディナー&BBQ】(日曜日のみ営業)
17:00~21:00

【定休日】
不定休(年末年始は要確認)

席・設備

【席数】
105席(店内35席、テラス席70席)

【個室】
無し

【駐車場】
有り

【禁煙・喫煙】
分煙(テラス席のみ喫煙可)

Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)へのアクセス

【最寄り駅】
JR紀勢本線(きのくに線)(新宮~和歌山) / 朝来駅(2.6km)
JR紀勢本線(きのくに線)(新宮~和歌山) / 紀伊新庄駅(2.8km)

Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)に行ってきた!!

そんな、Bay Berry Cafe(ベイベリーカフェ)に先日行ってきましたので、ご紹介したいと思います!!

こちらが、お店の外観。お洒落な感じですね!!

店内の画像を取り忘れてしまったので、画像がなくて申し訳ない。

テラス席はこんな感じ。
テラス席からは、上富田スポーツセンターの多目的グランドが一望できるので、
お子様がスポーツしている時や、
上で紹介した記事でも書きましたが、
上富田スポーツセンターには、ラグビーの合宿などでよく使用されるので、
それを見ながらお茶をするなんてことも可能です!!

そして、テラス席には1席だけ特別な席が!!

テラス席の木の上にあるのが、この特等席!!
この木は、先述した、上富田町の木であり、店名の由来にもなっている
『ヤマモモ』の木だそうです!!
ここで、タピオカドリンクを撮影したら、
インスタ映えすると思いませんか?
(しまった、ここで、撮影すれば良かった・・・。)

そして、お待ちかねの、タピオカドリンク!!

画像は「黒糖ミルク」と「ベイベリーミルク」です!!
他に、「ミルクティー」と「抹茶ミルク」があり、
さらに、+\150でたっぷりのチーズと厳選したミルク、塩をあわせたふんわりクリーミーなチーズミルクフォームを乗せたチーズティーにすることもできるそうです!!

タピオカドリンク以外にも、パフェやかき氷、パンケーキなどのスイーツや、
ランチメニューも充実しています!!

食育交流センターということもあり、
また、オーナーさんが、ボディービルダーらしく、
栄養的にもこだわった、体に良いメニューにこだわっているようなので、
お洒落で、且つ体にも良いものが食べられる、非常にオススメの飲食店(カフェ)です!

すさみや、白浜、串本などの紀南に海水浴や観光などで来られた際には、
少し足を伸ばし、上富田のスポーツセンターまで足を運んでみてはいかがでしょうか?

あなたも「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

コメント