すさみのおすすめ飲食店シリーズ!!
今回は、すさみ町の見老津という地区にある、
『のんびり屋』さんを紹介したいと思います!!
『のんびり屋』はちょっと変わったカフェ!?
実は、この『のんびり屋』さんは、ただのカフェではありません。
というのも、のんびり屋は、JRの駅の駅舎の中にあり、
すさみ町の観光案内所も兼ねているという、
ちょっと変わったカフェなのです!!
のんびり屋<店舗情報>

<住所>
和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津35-4 見老津駅舎内
<TEL>
090-5244-6302
<営業時間>
9:00~17:00
<定休日>
月曜日・火曜日(祝祭日は営業の場合も)
<アクセス>
JR見老津駅下車すぐ
すさみ南ICから車で約5分
『のんびり屋』のおすすめポイント!!
海が目の前!絶景カフェ!!
のんびり屋はJR見老津駅の構内にあり、
そのJR見老津駅は、海が目の前にある駅です!!

駅舎を出ると、目の前は・・・。

こんな絶景!!
のんびり屋の店内からも、

こんな素敵な海の絶景が見られます!!
夏も非常に綺麗なのですが、
秋から春先にかけては、水平線に沈む夕日が見られるので、
非常におすすめですよ!!

雑貨販売
のんびり屋は、カフェだけでなく、雑貨販売も行っています!!

様々なハンドメイド作家さんの作った小物が、
店内狭しと並んでいます!!
観光案内所
先述しましたが、のんびり屋は、
すさみ町の観光案内所も兼ねています。
すさみ町が力を入れているレンタサイクルの貸出場所にもなっていますので、
見老津駅まで電車で来て、ここでレンタサイクルを借りて、
すさみ町を観光するっていう使い方もありかと思います。
また、ここのオーナーさんが、
非常に元気で明るい方なので、
行くだけで元気がもらえますよ!!
イベントも!!
観光案内所も兼ねているということから、
ワークショップなどのイベントもたまに行われています!!
ここで少し紹介したいと思います。
グラスサンドアート体験
これは、今年の8月に行われたワークショップ。
私の嫁さんが参加させてもらいました。
グラスサンドアートは、グラスの中に砂を詰め、
水を入れて固めていき、最後に植物や飾りを乗せて飾り付けるアート作品。
言葉で説明するより、実際に見てもらった方が分かりやすいと思うので、
こちらをご覧下さい!!
1周年記念祭!!
そして、先日(9月28日)行われたのが、
『のんびり屋』1周年記念祭!!

この日は、屋台が出たり、夕暮れライブがあったりと、
お祭りイベントでした!!
和歌山のイベントにはつきものの、
『餅まき』も行われましたよ!!


やっぱり、和歌山の人は『餅まき』が大好き!!
非常に盛り上がりました!!
そして、なんと、うちの嫁さんもカフェごはんを出させてもらいました!!
過去のブログ記事でも書いたことがありますが、
うちの嫁さんは、以前は、カフェで働いており、
将来は自分の店を持つのが目標なので、
今回のイベントでも、良い経験をさせてもらったと思います!!

当日は、そんなに広くはない店内に、たくさんのお客さんが訪れるので、
外のテントスペースでも食べやすいように、カップスタイルで!!
食事は「カレーカップ」と「おまぜカップ」
デザートは、紅茶のケーキを使った「デザートカップ」
おかげさまで、作った分全て完売したそうです!!
さいごに
ご覧のように、『のんびり屋』は、
普通のカフェにとどまらず、
様々なことが体験できる、楽しい空間となっています!!
すさみの中心からは少し離れていますが、
すさみにお越しの際には是非一度立ち寄ってみてください!!


コメント