移住したのは、綺麗な海の目の前。
毎日、素敵な景色が見られるので、
ミラーレス一眼を購入して写真を撮ってみたり、
アクションカメラを購入して動画を撮影して、
YouTubeに動画をアップしてみたりと、
いろんなことに新たに挑戦するようになりました。
その購入したカメラで撮った写真がこちらです!


うちの目の前から見える夕日!綺麗でしょ?
私の住んでる地区は、夏の日が高い時以外の、
春~冬の間は、家の目の前から、こんな綺麗なサンセットが毎日見れます!!


このブログのトップページに使用している画像も、
ミラーレス一眼で撮影した画像を使用しました。
また、余談 ~ツール・ド・熊野~の記事に載せた
↑この動画で使用した、動画後半の写真達も、ミラーレス一眼で撮影しました。
(一部iPhoneのカメラで撮影した画像あり)





正直、カメラとか全然詳しくないし、
昔はデジカメとか使ってましたけど、
最近はiPhoneのカメラでしか写真(動画)撮影してなかったので、
カメラのことは全然わかりません。
なので、購入前にネットでいろいろ調べて、購入する機種を決めました。
現在、市場で人気のデジタルカメラは大別すると
「コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)」「ミラーレス一眼」「一眼レフ」の3つです。
スマホのカメラの性能の向上が著しいなか、
コンデジは、スマホより画質がよいものの、
「正直、スマホとそんなに変わんなくね?」というのが個人的な感想。
簡単に撮りたいならスマホ使えば良いし。
ということで、ミラーレス一眼か一丸レフのどちらかにターゲットを絞ります。
さらに、正直、最初から十何万もするような高級な一眼レフを購入しても、
使いこなせる気がしなかったので、
はじめは、比較的安価なミラーレス一眼を購入し、
慣れてきて、使いこなせるようになったり、
撮りたい写真や、構図、機能など、欲望がでてきたら、
高級機種に買い換えようと思い、ミラーレス一眼を!ということで、
ミラーレス一眼についていろいろ調べました。
やはり、ミラーレス一眼の一番のポイントは、
一眼レフのように、レンズを取り外し、交換して高画質撮影が出来るところ。
それでいて、一眼レフよりも、コンパクトで、軽量、
そして、操作もそんなに難しくなく、特にオート撮影では、
スマホやコンデジとそれほど変わらないほど簡単に撮影できるところですね。
もちろん、マニュアル撮影では、背景ぼかしなどの、
一眼レフで撮影したような画像も撮影することができます!
そんなこんなで、やはり、ミラーレス一眼が、
カメラ初心者が始めに購入するカメラとして最適なのでは?
ということになり、選んだのがこちら。

パナソニックの『LUMIX(ルミックス)GF7ダアブルズームレンズキット』
スポンサーリンク
(※こちらは、私が使用している『GF7』の一代後の商品『GF9』です。)
こちらの機種は、自撮りしたり、インスタ映えを狙う若い女性をメインターゲットにしている機種で、
操作も比較的簡単ですし、デザインもおしゃれですよね!
しかも、必要な機能はしっかり詰まっている!
私が購入した時点で、最新機種ではないですが、
そのぶんお値段も非常にお値打ちです。
カメラ初心者が、はじめの1台として購入するのにはちょうどいいのではないでしょうか?
もし、このブログを読んでくれている方で、
おすすめのカメラあったらどなたか教えてください!
気に入ったもので、自分が使いこなせそうなものがあれば、嫁さんを全力で説得します!(笑)
コメント