リゾート大島

和歌山県でも屈指の観光地、本州最南端の串本町にある島
『紀伊大島』

その大島にある、キャンプ場
『リゾート大島』に遊びに行ってきました!!

紀伊大島

紀伊大島(きいおおしま)は和歌山県東牟婁郡串本町の沖合い約1.8kmの海上に浮かぶ面積およそ9.68km2、周囲28kmを誇る和歌山県下最大の島である。元来より大島と呼ばれてきたが、全国的に大島の名を持つ土地は数多く、それらとの区別のため「紀伊」を冠し「紀伊大島」と呼ばれる。また、串本大島とも呼ばれる。人口はおよそ2,000人で、和歌山県で唯一の離島振興対策実施地域ともなっていた。台風銀座でもあり1890年には、日本とトルコの友好関係のきっかけとなったエルトゥールル号遭難事件が当島の沖で発生した。

紀伊大島は同じ串本町内の潮岬や橋杭岩などあわせて吉野熊野国立公園の一部となっている。海産物が多く海も美しいのでつりやスキューバダイビングを目的に紀伊大島を訪れる観光客も多い。
くしもと大橋
紀伊大島と本州の潮岬を結ぶくしもと大橋は、2つの橋からなり、それぞれの長さは潮岬側から386m(ループ橋)、290m(アーチ橋)となっている。本州とこの大島を橋で結ぶことは昔からの大願であったが、1999年(平成11年)9月8日に和歌山県道樫野串本線とともに開通した。このくしもと大橋の開通によりそれまで巡航船やフェリーに頼っていた大島内の交通が圧倒的に便利になり本州側との格差が少なくなった。この橋は4代目スイフトのCM撮影場所となった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E4%BC%8A%E5%A4%A7%E5%B3%B6

紀伊大島は、台風中継でおなじみの潮岬と並ぶように浮かんでいる島です。
過去には、トルコのエルトゥールル号遭難事件があり、
この事件をきっかけに、串本とトルコの友好関係が始まっています。

また、大島は、海が美しく、釣りやスキューバーダイビングなどの娯楽が有名で、
夏の間は特に、多くの観光客が訪れます。

リゾート大島

そんな、自然豊かな大島にあるキャンプ場
『リゾート大島』は、
和歌山県内でも屈指のキャンプ場です!!

南紀串本リゾート大島
和歌山県串本町のリゾート大島です。広大な敷地にキャンプ、コテージ、グランピング、露天風呂をご提供。

キャンプ

キャンプサイトは、

  • 展望区画サイト
  • 区画サイト
  • 区画電源付きサイト(2000w、20A、100V)
  • 炊事場付き電源サイト

と種類が豊富。

これ以外にも、ソロ・デュオキャンプ用サイトや、ドッグランもあり。

また、最近流行のグランピングが出来るサイトもあります!
しかも、グランピングのリビング部分で使用しているグッズは、
私が運営している別ブログでも紹介した、
かつらぎ町にある、関西屈指のアウトドアショップ
『Orange(オレンジ)』さんが選定しているとの事!!

さらには、『手ぶらキャンプ』プランもあり、
キャンプを始めたいけど、キャンプ道具を持っていない!
という、初心者の方でもキャンプが楽しめます!!

もちろん、レンタル用品も充実していて、
万が一、忘れ物をしてしまっても安心です。

宿泊施設

キャンプ以外の宿泊も充実しています。

  • ログハウス
  • ロフト付きコテージ
  • コテージ

そして、

  • ハンモックキャビン
  • バンガロー
  • トレーラーハウス

など。
例えば、家族旅行で、
お子様にアウトドア・アクティビ
さすがにキャンプ(テント泊)までは・・・。
なんて方には、ログハウス泊などに宿泊するのがおすすめですね!

露天風呂

リゾート大島には、なんと露天風呂もあります!
太平洋を望める露天風呂は景色抜群です!!
完全予約制になっているので、予約が必要ですが、
特に夏場のキャンプやバーベキューは、汗をたくさんかくので、
お風呂に入れるのは非常に良いですよね!!

体験・アクティビティー

リゾート大島は体験やアクティビティも充実しています。

  • シーカヤック体験
  • 手作りトルコランプ体験
  • 九龍島洞窟探検・無人島クルーズ
  • 体験ダイビング
  • シュノーケリング
  • SUP体験

など、様々なプランが用意されています!

特にアクティビティ関係は、事前予約が必要なものが多いので、
体験してみたい方は、リゾート大島のホームページを確認してみてください!

リゾート大島の基本情報

南紀串本リゾート大島

〒649-3631
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6

TEL:0735-65-0840
FAX:0735-65-0920
E-mail:info@resortohshima.com

リゾート大島にデイキャンプしに行ってきた!!

リゾート大島にデイキャンプしに行った詳細は、
私の運営している別ブログに記事にしましたので、
よろしければこちらをご覧下さい!!

【キャンプ】リゾート大島にデイキャンプしに行ってきた!!
和歌山でも有名なキャンプ場、 本州最南端の町串本町にある『リゾート大島』のご紹介。 そして、今回、私が購入したおすすめキャンプ道具のご紹介です!!

コメント