皆さん、こんにちは!
ちょっと(というか、かなり)久しぶりの
ブログ投稿になってしまいました(汗)
2020年からのこのコロナ禍。
皆さん大変ですよね。
この記事を書いている今現在(2021年2月上旬)でも、
10都府県では、緊急事態宣言が延長されている状況です。
なかなか旅行や遊びなどを
気軽に楽しめない状況です。
ですが、こんな時代だからこそ、
できることがある!!
ということで、
バーチャルで和歌山旅行、和歌山観光を楽しみませんか?
今まで、私が、
YouTubeにアップしてきた動画をまとめました。
こちらを見ていただければ、
バーチャルで和歌山旅行、和歌山観光が楽しめます!
(今後も、動画を撮影次第、どんどん更新していく予定です!!)
バーチャルドライブ
まずは、バーチャルドライブ。
すさみIC→すさみ海水浴場
私がアップしている動画は、
基本、すさみ海水浴場が
スタート地点になっていることが多いので、
まずは、すさみICからすさみ海水浴場までの道順です。
すさみ海水浴場→川湯温泉 仙人風呂
冬といえば温泉。
12月1日〜2月末までの
3ヶ月間限定でオープンする、
幻の温泉 『川湯温泉 仙人風呂』
温泉好きなら
一度は訪れてみたい温泉です✨
すさみ海水浴場から仙人風呂までの
行き方(車)の参考にどうぞ‼️
短時間でサクッと楽しみたい方のために、
3倍速、6倍速バージョンもご用意しています。
【3倍速バージョン】
【6倍速バージョン】
すさみ→高野山
和歌山県が誇る世界遺産の一つである、
聖地・高野山
すさみから高野山までのバーチャルドライブです。
【3倍速バージョン】
熊野三山巡り
高野山と並ぶ、
和歌山が誇る世界遺産、
「紀伊山地の霊場と参詣道」(いわゆる熊野古道)
その構成資産として登録されているのが、
『熊野三山』
『熊野本宮大社』『熊野速玉大社』『熊野那智大社』の
3つの神社の総称。
すさみ→熊野本宮大社→熊野速玉大社→熊野那智大社→那智の滝→すさみと
熊野三山を巡ります。
那智の滝からすさみの間には、
和歌山が誇る海の絶景『橋杭岩』にも立ち寄りますよ!
【すさみ→熊野本宮大社まで】
【すさみ→熊野本宮大社まで・3倍速】
【熊野本宮大社→熊野速玉大社まで】
【熊野本宮大社→熊野速玉大社まで・3倍速】
【熊野速玉大社→熊野那智大社→那智の滝まで】
【熊野速玉大社→熊野那智大社→那智の滝まで・3倍速】
【那智の滝→スーパーセンターオークワ南紀店まで】
【那智の滝→スーパーセンターオークワ南紀店まで・3倍速】
【スーパーセンターオークワ南紀店→橋杭岩まで】
【スーパーセンターオークワ南紀店→橋杭岩まで・3倍速】
【橋杭岩→道の駅すさみまで】
【橋杭岩→道の駅すさみまで・3倍速】
和歌山紀南→紀中→紀北(和歌山市)まで
和歌山県は、海がとても綺麗です。
和歌山県の海沿いを走る国道42号線は、
走っているだけで楽しい、
ドライブやバイクのツーリングにも
おすすめのルートです!
【すさみ→新宮】
【すさみ→新宮・3倍速】
【すさみ→印南】
【すさみ→印南・3倍速】
【印南→紀三井寺】
【印南→紀三井寺・3倍速】
【紀三井寺→かつらぎ町(アウトドアショップOrange)まで】
【紀三井寺→かつらぎ町(アウトドアショップOrange)まで・3倍速】
すさみ⇄古座川町一周
和歌山県・紀南地方は、
海だけでなく、
山の景色も素晴らしいです!
【すさみ〜古座川1周ドライブ・前編】
すさみ町から古座川の七川ダム周辺まで
【すさみ〜古座川1周ドライブ・後編】
七川ダム周辺から古座川の一枚岩を折り返し、
往路とはまた別のルートですさみ町まで。
(途中、銀杏の紅葉の名所、光泉寺を通ります!)
コメント