和歌山県の海水浴場の状況(紀南以外)【新型コロナウィルスの影響】

今年は、新型コロナウィルスの影響で
様々なイベント・行事の延期や中止が相次いでいます。

夏場は、海開きや花火大会など、
屋外とはいえ、人がたくさん集まるイベント・行事が多く、
開催の可否については、
各自治体によって対応もまちまちのようです。

ということで、今回の記事では、
和歌山(紀南以外)の海水浴場の今、
夏(2020年)の開催状況についてまとめました!

※和歌山県・紀南の海水浴場の状況についてはこちらから

和歌山県・紀南の海水浴場の状況【新型コロナウィルスの影響】
和歌山県・紀南の海水浴場の状況【新型コロナウィルスの影響】についてまとめました

和歌山県(紀南以外)の海水浴場一覧

  • 加太海水浴場(和歌山市)
  • 磯の浦海水浴場(和歌山市)
  • 片男波海水浴場(和歌山市)
  • 浜の宮ビーチ(和歌山市)
  • 浪早ビーチ(和歌山市)
  • 地ノ島海水浴場(有田市)
  • 産湯海水浴場(日高町)

各海水浴場の基本情報

各海水浴場の基本情報は、
下記の記事にまとめてありますので、
よろしければこちらもご覧ください!!

和歌山県の海水浴場(紀南以外)一覧
和歌山県の海水浴場(紀南以外)のご案内です。加太海水浴場(和歌山市)磯の浦海水浴場(和歌山市)片男波海水浴場(和歌山市)浜の宮ビーチ(和歌山市)浪早ビーチ(和歌山市)地ノ島海水浴場(有田市)産湯海水浴場(日高町)紀南地方(...
あなたも「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

和歌山(紀南以外)の海水浴場の状況【コロナウィルスの影響】

※2020年6月26日時点での各海水浴場の開設(予定)状況です。
※コロナウィルス感染拡大状況等により変更になる可能性もあります。

海開き・海水浴場の設置なし

  • 産湯海水浴場

海開きあり

  • 加太海水浴場  7月1日(水)~8月30日(日)
  • 磯の浦海水浴場 7月1日(水)~8月31日(月)
  • 片男波海水浴場 7月1日(水)~8月31日(月)
  • 浜の宮ビーチ  7月1日(水)~8月31日(月)
  • 浪早ビーチ   7月23日(木)~8月31日(月)
  • 地ノ島海水浴場 7月1日(水)~8月31日(月)

和歌山県内の海水浴場の水質検査結果(2020年)

県内には多くの水浴場があります。
和歌山県では、令和2年度開設前調査として、20箇所の水浴場の水質測定を行っています。

調査機関:和歌山県(11箇所)、和歌山市(5箇所)、白浜町(4箇所)
調査時期:和歌山県 令和2年4月22日
     和歌山市 令和2年4月6日、4月16日
     白浜町  令和2年4月16日、5月13日

調査の結果、すべての水浴場で「適」となっています。
また、病原性大腸菌O-157は検出されませんでした。

調査結果の内訳は、13箇所の水浴場で「AA」、7箇所の水浴場で「A」の水質評価となっています。
(評価は、AA ・ A ・ B ・ C ・ 不適 の5種類があります)

※新型コロナウィルス感染症の影響で、今年度開設しない海水浴場があります。

※平成18年度に環境省が「快水浴場百選」を選定しました。本県からは、「浪早ビーチ(和歌山市)」、「片男波(和歌山市)」、「白良浜(白浜町)」、「橋杭(串本町)」、「那智(那智勝浦町)」の海水浴場が選定されました。特に「片男波(和歌山市)」、「那智(那智勝浦町)」の2海水浴場は全国に10箇所の海の部特選に選ばれています。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032100/kekka_suisitu/kaisuiyoku/index.html
あなたも「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

コメント